新元号が発表されましたね!
また「和」の字が使われるとは、
思いませんでした。
どんな時代になるのか
楽しみですね♪
新年度も始まりました!
新しい環境でスタートする方も
いらっしゃると思います。
新しい場所、新たに出会う人、
緊張しますよね。
新しい環境に早く慣れたい!
早く良い関係を築きたい!
と思っている方に向けて、
新しい環境で早く良い関係を築くコツについて
書きますね。
新しい環境で、
ぜひ心掛けてほしいのは、
『笑顔であいさつ』
です。
小学1年生みたいですけど、
これ大事です!!
緊張していると
顔の表情も硬くなって、
ムスッとしているように
見えてしまいます。
私は考え事をしていて、
真面目な顔をしているだけで、
コワイと言われることがあります(-_-;)
私をよく知っている人なら、
「コワイ顔になってるよ~、笑」
と言ってくれます。
でも、私を知らない人は、
声掛けないですよね。
私もはじめての場所では、
緊張しますし、気を遣います。
なので、無意識でいると
ついコワイ顔になってしまうのですが、
意識して笑顔で挨拶するようにしています。
真面目な顔より、
笑顔のほうが感じが良く、
近寄りやすいですし、
声もかけやすいですからね~
笑顔が意識できると、
心に余裕が持てて、
緊張もほぐれます(*^-^*)
さらに、余裕があったら、
自分から話しかけてみましょう!
質問でもOKです。
例えば、
はじめて行くオフィスなら、
「女子更衣室はどこですか?」
「お昼はどうしてるんですか?」
など、話しやすそうな人を見つけて
聞いてみましょう。
聞かれたら、答えてくれます。
わかっていそうだなと思ったら、
声は掛けませんよね。
自分で探せばわかりそうなことでも、
最初は聞いてしまいましょう。
そのほうが早いですし、
コミュニケーションも取れます!
元々そこにいる人も
はじめての人を見掛けたら、
「わからないことがあったら、
聞いてくださいね。」と、
声を掛けてあげましょうね(^^)/
不安なときに声を掛けてもらえると
安心しますから。
新しい環境も
『笑顔であいさつ』と
『自分から話しかける』で、
楽しんで下さいね♪
メルマガのご登録はこちらから:
→愛され交渉術のメールレッスン【女神通信】