2018年10月からはじめた、
zoomを使ってのオンラインセミナー。


11月に開催した
『子育て交渉術オンラインセミナー』の
参加者様からも、ご感想を頂いたので
ご紹介します♪

—————————————————

子育て中のお母さんが、ZOOMで顔を見ながら話をできるのは、
ありがたいと思います。

ワークで話ながら学べるところや
他の人の「あるある」話を聞けたのが良かったです。

佐江子さんの自己紹介での交渉術を学ぶきっかけの話から、
Warm&Toughの説明での「人は心で動く」という話に
とても共感しました!!

失敗の中から、自分がイライラしてしまうところを考えてみましょう
というのも良かったです。

(もうすぐ3児の母、なおちん)

—————————————————

オンラインははじめてでしたが、思ったより距離感がなく、
良かったです。

内容もすごくシンプルなので、わかりやすく、
なるほど~と頷けました。

自分がうまくいくときとそうでないときの普段の行動が整理しやすく、
意識もしやすくなってわかりやすいです。

自分の過去の行動を振り返って、どうすればよかったか、
本当はどうしたかったのか、考えるきっかけになりました。
ワークでの他の人の話も自分の振り返りに役に立ちました。

(3児の母、麻美子さん)

—————————————————

具体的な話がほとんどで、いろいろな人の話を聞きながら、
やりとりできて面白かったです。

前に愛され交渉術の講座を受けていたので、
これは子育て版だなと納得できました。

この続きで他のテクニックを紹介するセミナーや
夫婦編などもやってほしいです。

(2児の母、陽子さん)

—————————————————

うれしいご感想ありがとうございます(*^_^*)

 

交渉はテクニックや駆引きの
イメージが大きいかもしれません。

国や会社など
大きな組織における交渉は、
小説や映画になるような
駆引きが繰り広げられていることも
あるでしょう。

でももっと身近に、
日常の人と人との関わり中でも
交渉は繰り広げられています。

お互いが目的を持って、
合意に向かって話し合うことが交渉です。

なので、子どもに
「おもちゃを片づけようね」とか
「ご飯前におやつを食べるのは我慢しようね」と
話しをするのも広い意味で交渉に入ります。

ちなみに、
「片づけなさい!」
と一方的に言うのは、
交渉ではなく「命令」ですよ~

 

自分と相手がどうしたいのか?
お互いがそこに意識を向けて話し合うほうが、
自分のことだけ考えて話をするより、
話は気持ち良く進みますよね!

誰にでも意識すれば気軽にできる
シンプルな交渉術をワークをしながら、
日常に活かせるようにお伝えしています。

日々のお子さんとのやりとりを
お互いに気持ち良くしたい人におすすめです。

 

次回の子育て交渉術オンラインセミナーは、
こちらからご確認下さい。

 

LinkedIn にシェア
LINEで送る
[`evernote` not found]